赤ちゃんの名前を書き記す命名書。せっかく作るなら、成長しても色あせないような一生の記念として残したいですよね。そこで今回は、男の子にぴったりのデザインの命名書をご紹介します。オーダーメイドでつくる世界でひとつの命名書づくり、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

男の子におすすめの命名書

【1】手形アートでシンプル×かわいい♪スマイルデザインの命名書

出典:とくべつをつくる雑貨店
【umaretate®】手形アート命名書|Myスマイルの詳細はこちら

赤ちゃんの手形アートでつくるシンプルでかわいらしい命名書です。小さい赤ちゃんの手型をとるのは難しいですが、こちらは手の写真を送るだけで作れるので、簡単&手間なしが嬉しいポイント!忙しい産後でもオーダーしやすいと人気です。

手形の色は10色から選ぶことができ、お名前のほかに生年月日や時刻、体重、身長、メッセージなども入れられます。耐久性に優れた麻100%の丈夫なキャンバス生地を使用。カジュアルな雰囲気なので、どんなお部屋にも飾り映えしますよ♪

名前と一緒に手形も残したいという方におすすめのアイテムです。

【2】手作りの温もり溢れる、刺繍のバースボード

出典:minne
セミオーダーで叶える ちょっぴり贅沢な手刺繍バースボードの詳細はこちら

刺繍でつくるバースボードです。お名前や生年月日、体重などを入れることができます。ひと針ひと針想いを込めて縫い込んだ刺繍からは、手仕事ならではの温かみと、繊細なプロの技を感じます。

バースデーフォトとして赤ちゃんと一緒に撮影したり、お部屋に飾ってインテリアとして楽しんだりするのもおすすめです。従来の命名書とはひと味もふた味も違う、特別で少し贅沢なアイテムをお探しの方にぴったりです。

【3】サーフ系デザインが目を引く、南国感じる命名書

出典:creem
ベビー命名書✦モノトーンボーダー✦ヤシの木アメリカンの詳細はこちら

南国にあるおしゃれなカフェの看板のような命名書です。赤ちゃんのお名前だけではなく、ママやパパの名前、生年月日、身長体重などが全ておしゃれなフォントにデザインされ、印字されます。

A4サイズの用紙で届くので、壁に貼ったり、フレームに入れて飾ったり、お好みの方法でお楽しみください。南国風テイストが好きな方や、おしゃれで大人っぽい命名書が欲しいという方におすすめです。

【4】男の子の健やかな成長を願う縁起物がいっぱい!刺繍命名書

出典:minne
刺繍命名書(ホワイト・選べるフレーム付・2Lサイズ)男の子 の詳細はこちら

男の子の健やかな成長を祈り、鶴・兜・松・打ち出の小槌など、縁起の良い模様をあしらった命名書です。刺繍の作品で、手仕事ならではの特別感がありながらも手に届きやすい価格帯なのが嬉しいですね。

くすみカラーの良さを生かした落ち着いた雰囲気は、どんなお部屋にも映えやすく、かわいいインテリアとしても活躍してくれます。男の子っぽいかわいさがある命名書がほしいという方におすすめです。

【5】書×アート、おしゃれで高級感漂う命名書

出典:creema
【命名書】 手書き ゴールド 《A4サイズ 額縁付き》の詳細はこちら

高級感のある正統派の命名書です。京都の書道家が、お名前のイメージから書体・デザインを考え、お名前の一部とその周りを華やかなゴールドカラーでデザインしました。お名前、ふりがな、生年月日、出生時間、身長体重を入れることができます。

額付きなどで、届いたらすぐお部屋に飾ったり、一緒に写真を撮ったりできるのも嬉しいポイント♪高級感があり写真映えする命名書をお探しの方におすすめです。

【6】男の子の健やかな成長を願う、兜つきの命名書

出典:creema
お名前プレートと兜 命名書 端午の節句の詳細はこちら

小さな兜のオブジェつきの命名書です。男の子の健やかな成長を願う端午の節句にちなんだデザインは、いつもそばで成長を願うお守りのような存在になることでしょう。

クリアなアクリルに名前や生年月日を入れ込んだ珍しいデザインも目を引きます。おしゃれで人と被らない、特別な命名書をつくりたい方におすすめです。

【7】高級感のあるアクリル命名書

出典:creema
アクリル命名書 ネームプレート(ブラック×シルバー×漢字)の詳細はこちら

インテリアにも映える、高級感のあるアクリル命名書です。プレートは2枚組になっていて、下のブラックの板には出生情報を、上のクリアの板にはミラーシルバーのアクリルで切り抜いたお名前を貼り付けてあります。

お部屋のドアプレートとして飾ったり、+300円で自立台座をつけて注文すればお好きなところに立てかけたりもできます。シックな雰囲気の命名書をお探しの方にぴったりのアイテムです。

命名書はいつごろオーダーするの?

命名書は、お七夜(誕生から数えて七日目の夜)に用意するのが古くからの習わしでした。しかし,現代では厳密に守らなくても良いとされています

では、いつごろオーダーするのが良いのか。それは、オーダーする命名書の内容によって前後します。例えば名前だけで作るのであれば、名付けた瞬間からオーダーすることが可能です。一方、生年月日や身長・体重などの出生情報を記載したい場合は、必然的に産後のオーダーとなります。

どちらにせよ、アイテムによっては制作に数日かかる場合もあるので、「この日までに欲しい」とゴールが決まっている場合には、必ず到着予定日を確認し、早めにオーダーするようにしましょう。

そのためにも、生まれる前に気になるアイテムをチェックしておくのがおすすめです。忙しい産後に焦ることのないよう、前もって計画を立ててみてくださいね。

命名書は床の間に置く?どこにおくのがいい?

従来の命名書は神棚や床の間に飾るのが一般的でした。しかし、現代では神棚や床の間が無いご家庭も多いため、自由に飾るご家庭がほとんどです

その際、額に入れて飾ったり壁に立てかけたりする方が多いと思いますが、落下の危険性などを考え、赤ちゃんが触れない場所に置く・赤ちゃんが寝ている頭上には置かないなど、安全面には注意してください。

こだわりの命名書を残そう

ママとパパから赤ちゃんへの最初の贈り物といわれる「名前」。想いを込めた大切な名前だからこそ、命名書もこだわって作ると一生の宝物になります。

選ぶアイテムによって、カジュアルからクール、ラグジュアリーまでさまざまな雰囲気になるのもその魅力のひとつです。ぜひお好みのものを見つけてみてくださいね。