子どもの名前を披露するために用意する命名書。最近は、そのデザインも豊富で長く飾って楽しむご家庭も増えています。今回は無料でダウンロードできる命名書テンプレートをご紹介します。手作りとは思えないほどおしゃれな命名書が気軽につくれますよ!
命名書ってどういうもの?
命名書は、お七夜(子どもが生まれてから七日目の夜)に子どもの名前を披露するために使われるものです。
かつては、「正式」(三つ折りの奉書紙に、生年月日や名前などを毛筆で記す形式)の命名書を作り、神棚に飾ることが一般的でした。しかし、現代においては神棚を備えている家庭も少なくなり、だんだん「略式」(半紙に毛筆で名前を記す形式)が多くなりました。
最近では、お七夜以降も長く飾って楽しめるようにと、従来の「正式」「略式」の形にとらわれない、デザイン性に富んだ命名書が人気を集めています。
おしゃれなオリジナル無料テンプレートをご用意しています
自分好みのデザインで命名書を自作できたら素敵ですよね。しかし、いざ作ろうとすると、どうしたらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。そんな方は、今回ご紹介する無料テンプレートをご利用ください。
必要事項を入力して自宅のプリンターで印刷するだけで、簡単におしゃれな命名書がつくれるテンプレートは、産後の忙しい日々の中でも無理なく対応できると人気です。
テンプレートは『ベーシックタイプ』と『手形・足形タイプ』の2種類あり、それぞれ「水玉デザイン」と「ストライプデザイン」をご用意しています。
ベーシックタイプの命名書テンプレート
シンプルな文字ベースの定番の命名書。英文『We are so happy you are here(生まれてきてくれてありがとう!)』の文字の下に、お子さまのお名前と誕生日、さらに両親のお名前も入れられるので、家族の記念にもなりますよ!!
「水玉デザイン」と「ストライプデザイン」はそれぞれ4色展開なので、飾るお部屋の雰囲気や、お子さまにどの色が似合うかを想像しながらお選びくださいね。
テンプレート一覧&ダウンロード
テンプレートのダウンロードはこちら
8種類まとめてダウンロードいただけます。
ベーシックタイプの命名書テンプレート
テンプレートを使った命名書の作り方
今回ご用意しているテンプレートはパワーポイントファイルです。
まずはテンプレートをダウンロードしてファイルを開きます。そして、パワーポイントでお子さまの名前(アルファベット:NAME部分、漢字:KANJI-NAME部分)、生年月日(Date of Birth部分)、パパママの名前(Papa & Mama Name部分)を直接入力します。
あとは自宅のプリンターで印刷すればOK!耐久性も考えて、厚めの用紙に印刷することをおすすめします。
手形・足形タイプの命名書テンプレート
手形や足形を入れられる命名書。お子さまのお名前と手形(または足形、両方も可)に加えて、誕生日やパパママの名前も入れられるので、成長記録や家族の記念にもなりますよ!
ベーシックタイプと同じく、「水玉デザイン」と「ストライプデザイン」はそれぞれ4色展開です。
テンプレート一覧&ダウンロード
テンプレートのダウンロードはこちら
8種類まとめてダウンロードいただけます。
手形・足形タイプの命名書テンプレート
テンプレートを使った命名書の作り方
ベーシックタイプと同じく、テンプレートはパワーポイントファイルです。
まずはテンプレートをダウンロードしてファイルを開きます。そして、パワーポイントでお子さまの名前(アルファベット or 漢字 or ひらがな:NAME部分)、生年月日(Date of Birth部分)、パパママの名前(Papa & Mama Name部分)を直接入力します。
用紙に印刷したら、空いているスペースに手形・足形をとって完成!あっという間に素敵な命名書が完成します。耐久性も考えて、厚めの用紙に印刷することをおすすめします。
手形の上手なとり方はこちらの記事でご紹介しています。
家族の記念に素敵な命名書を作ろう!
今回は、命名書を自作するのにぴったりの無料テンプレートをご紹介しました。ポップで元気な印象のテンプレートは、お子さまの存在そのもののように、お部屋を明るく照らしてくれますよ♪子どもの誕生をお祝いするとともに、家族の記念品としても、ぜひ素敵な命名書をつくってみてくださいね。
テンプレートのダウンロードはこちら
ベーシックタイプの命名書テンプレート
手形・足形タイプの命名書テンプレート